
機関紙「UAゼンセン新聞」機関誌「Yuai」web版。WLB情報や組合員に必要な情報を随時更新中。
UAゼンセンには、年齢や性別、国籍、働き方などがさまざまな185万名を超える組合員がいます。仲間達は一人ひとり、さまざまな課題を抱えています。UAゼンセンは多様な仲間の声を聴き、格差や偏見のない働きやすい職場、社会を実現...
働く仲間の笑顔のために 「政治」や「政治家」と聞くと、自分とはかけ離れた遠い世界のように感じるかもしれませんが、UAゼンセンには私、田村まみをはじめ、働く仲間の課題を解決する身近な国会議員や地方議員がいます。4月には統一...
2月7日、UAゼンセンの松浦昭彦会長は加藤厚生労働大臣に面会、緊急署名活動で集まった岸田総理宛の1802組合(組合員数にして179万3846人分)の署名用紙を手渡し、本番を迎える加盟組合の賃上げ交渉へ向けた政府の環境整備...
1月23日、第211回通常国会が開会しました。会期は6月21日までの150日間の予定。国民民主党は本国会の開会に合わせ、衆議院・参議院の所属議員を召集し、両院議員総会を開催しました。
今月はページを拡大し、田村議員が法制化に尽力した「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律(困難女性支援法)」を取り上げます。