
UAゼンセン広報局
投稿者の記事一覧
機関紙「UAゼンセン新聞」機関誌「Yuai」web版。WLB情報や組合員に必要な情報を随時更新中。
UAゼンセン第13回定期大会では、「まみに聴かせてキャンペーン」の中間報告を行いました。昨年の定期大会(9月)以降、寄せられた声にもとづいて進めてきた取り組みと、みんなの声から生まれた「働く仲間が笑顔になる政策」を発表し...
働く者が労働組合をつくって活動する権利を定めた「労働組合法」ができて、2025年で80年を迎えます。そこで今月から10回連載で、UAゼンセンの松﨑基憲インハウス弁護士が労働組合法について解説します。
仕事に組合活動にイキイキと取り組んでいる女性達を紹介している連載「UAゼンセンなでしこジャパン」。今号は、ちよだ鮨労働組合で執行委員を務めるティリ ナインさんです。ミャンマーから12年前に留学生として来日し、以来、ちよだ...
大会第1日目の夕刻、第4号議案「第27回参議院議員選挙必勝決議」を満場の拍手で採択。UAゼンセン全体で「田村 まみ」必勝に取り組むことを誓い合いました。
UAゼンセンは18日午後から19日午前、パシフィコ横浜(横浜市西区)において、第13回定期大会を開催しました。約2600名が出席。全8議案を可決しました。
UAゼンセン第13回定期大会で発表した「まみに聴かせてキャンペーン」の中間報告はじめ、新連載「労働組合法制定80年」、連載「バイト、ときどき吉本芸人」の1周年拡大スペシャルなど盛りだくさんです。
吉本興業東京本部の社員食堂「Munch Lunch」で提供される「よしもとカレー」は、こだわりのおいしさで人気№1。「自宅で食べることができたら」という声に応え、2021年にレトルト食品化。そのなかから「しんしゅうなかの...
大人気商品「香薫」(ウインナー)をはじめ、ハム・ソーセージなどの食肉加工で私達の豊かな食文化を支えるプリマハム。2024労働条件闘争において、全プリマハム労働組合は、労使交渉のなかで現場の組合員の声を訴え、大きな成果を獲...